Yoko×yogimeets

ーーYokoさんは、先月(2022年9月)で、約5年勤めたヨガスタジオを退社しました。私たちは、これからYokoさんのレッスンをどうやったら受講できるのか?とても気になるところですが、今後のビジョンをお話していただけますか?
(Yoko) まずは、時間を作り、これまでやりたかった事、学びたかった事をしようと考えています。
足の後遺症が今もあります。
そのため、今までは日々のレッスンや新しいレッスンのためのプラクティスで足にかなり負担がかかっていて、自分のためのヨガのプラクティスがあまり取れませんでした。
そんなこれまでだったので、まずは身体を丁寧に動かしながら今の自分を知りながら、学びを深めたいと思っています。
もちろん本数は減りますが、インストラクターを辞めることはないので、そこは安心してくださいね。
ただし、今後拠点が関東に変わりますので、関西でのレッスンは少なくはなるかと思います。
関西で行う場合はインスタグラムの方で告知していきます^^
ーー当サイトyogimeetsは、まだ新しいサイトです。当サイトに期待することはありますか?
(Yoko) 気軽にイベント告知や発信出来る場があることは、インストラクターには励みになると思います!
インストラクターのことをクローズアップしていただける場があると、私自身うれしいですし、知り合いのインストラクターや、インストラクターではないけど素敵なヨギーの人も出てほしいと思います。
そういうコンテンツが増えてくれる事を期待しています!
ーーありがとうございます。私たちも、Yokoさんの今後の活動を楽しみにしていますね。
(構成:yogimeetsスタッフ 谷本拓郎、伊藤彰)
ヨガインストラクター Yoko

京都光華女子大学健康科学部健康栄養学科を卒業後、大手ヨガスタジオに就職。解剖学に基づいて、適切に身体を動かせるようになるための指導に定評がある。
Instagram( @suncha yoga )が受講生の中で話題沸騰中。
2022年4月より母校にてスタートした ヨガコミュニティ「yogimeets Koka」にもゲスト・インストラクターして、度々レッスンを担当するなど、交流を深めている。
2022年9月末で上記ヨガスタジオを退職。
今後の活動がますます気になる、yogimeetsいちおしのヨギー二。